コラム

エアコンの交換を検討するサインとは?

暑さや寒さが厳しい時期を快適に過ごすためにも、エアコンは欠かせません。
エアコンは徐々に劣化していくため、適切なタイミングでの交換が必要です。
今回は、エアコンの交換を検討するサインを紹介します。
▼エアコンの交換を検討するサイン
■異音がする
エアコンから異音がする場合は、どこか故障している可能性があります。
汚れが原因の場合はクリーニングで対処できますが、警告音が鳴り続ける場合は点検を依頼しましょう。
もしコンプレッサーやファンの故障が原因の場合、修理費用が高額になるため、交換を検討してみるのもおすすめです。
■漏電ブレーカーが落ちる
エアコンをつけた時、漏電ブレーカーが落ちる場合は、すぐに点検を依頼しましょう。
漏電を起こしている状態でエアコンを使い続けると、火災につながる可能性があります。
修復が難しい場合は、安全性を保つためにも交換しましょう。
■電気代が高い
エアコンが古くなると冷房や暖房の効率が悪くなり、電気代が高くなることがあります。
クリーニングやメンテナンスをしても改善しない場合は、交換を検討してください。
省エネ効果の高いエアコンに交換すれば、毎月の電気代も節約できるでしょう。
▼まとめ
エアコンの交換を検討するサインは、異音がする・漏電ブレーカーが落ちる・電気代が高いなどがあります。
このようなサインが出た時は、業者に点検や修理を依頼し、必要に応じて交換を検討しましょう。
埼玉に拠点を置く『株式会社服部電機』は、エアコン工事や換気工事など、電気工事全般を請け負う会社です。
丁寧で迅速な対応を心がけておりますので、電気まわりのトラブルでお悩みの際はぜひご相談ください。

関連記事